BLOG– category –
-
今日のレッスン(シアター)
今日のレッスンはシアターの振り付けでした。レッスンはバレエのバーレッスンから始まり回転の練習、クロスフロアを行い、基礎練習を中心にレッスンを進めています。それぞれに課題があり一人一人が前向きに取り組んでいます!最後の振り付けも基礎練習を... -
土曜 エンジェルクラス
毎週土曜日11時~大野楽器1Fのレッスンは、エンジェルクラス3歳~6歳まで幼稚園の年齢の子がレッスンしています。最初はスキップが出来なかった子、今も片方やっとスキップ出来るようになった子、今日は側転の練習も始めました。お姉さんたちのようになり... -
インストラクターのレッスン
ファントゥルーのインストラクターは現在スタジオから育ったメンバーのみです。どのインストラクターもダンス歴、ダンスの踊れる分野、舞台経験、教えの経験も豊富です。それは、インターネット上に掲載するからではなくて、そのように指導しながら経験を... -
日々思うこと・・・
ホームページ上でも姿勢強化を記してありますが、子供の姿勢は良くない傾向にあると思います。 これは、日本人全体に言える部分があるように思います。歴史的に日本人は農耕民族であったので畑を耕すような姿勢が骨格上身についている部分があるようです。... -
今日のレッスン(土曜OPEN)
今日の振り付けは速いテンポの中で身体を大きく動かす振り付けでした! 曲の雰囲気に合わせて表現を変えて踊れることもダンスの楽しみの一つです✨ 寒い日が続いているので体調には気をつけていきましょう☆ 体験申し込みはコチラ -
今日のレッスン(フリースタイル)
今日はイベントで踊る曲の練習でした! 今回OPENクラスは6人で10分間ノンストップで踊り続けます! どこでアクセントを取るかみんなで決めながら進めていき、終わる頃には全員ヘトヘトに疲れていました笑 レッスン内での練習は今日が最後! 本番も楽しく... -
今日のレッスン(コンテンポラリー)
振り付けを覚えたら自分が作品の中でどう動こうか考えながら踊る意識も必要になってきます。 全員が同じ方向にエネルギーをぶつけるイメージで動いて見るだけで迫力が増したり、感情が見る人に伝わったりします。 簡単なようで難しいですが、それが出来た... -
今日のレッスン(水曜チアダンス)
水曜チアダンスクラス、今日はイベント前の最終練習でした!振りも完成し、体に力も入るようになってきました。あとは笑顔...踊りながら表情も最後まで続けることを頑張りました!チアは笑顔も大切!! 今まで練習してきたことを本番で発揮できるように頑... -
今日のレッスン(三郷クラス)
今日はイベントに向けて大詰めでした! 以前より身体に力を入れて動くことが出来てきています! 本番は1回きりなので1回目で全力を出し切って踊れるように意識を変えて練習してもらい今日は終わりました。 このまま本番かっこいい姿を見せようね☆ 体験申し... -
今日のレッスン(土曜キッズダンス中級)
土曜キッズダンス中級クラスは、振り付けの動きの体の使い方を教わりました。自分の体の可動域を広くすること、床から伝わる力を利用して大きく踊ることを学び、鏡で自分の姿を見ながら動きました。教わる前と教わった後ではみんなの踊り方が変わり、体の...